活字書体をつくる

Blog版『活字書体の仕様書』

漢字・第14回 上下法

 

第二七法 上蓋下法

第二八法 下載上法

 上部で下部を覆う結法と、下部に上部を載せる結法である。同じ「宀」でも、結法によって幅が違ってくる。上蓋下法(蓋とはおおうという意味)とは冠が下部を全部覆うようにする結法である。下載上法とは下の横画に上部をすべて載せるようにする結法である。

第二九法 上寛下窄法(じょうかんかさくほう)

第三〇法 上窄下寛法(じょうさくかかんほう)

 上部を広く下部を狭くする結法と、上部を狭く下部を広くする結法である。

第三一法 承上法

第三二法 盖下法

 承上法とは、下部で掠と磔が交わり、上部をささえる結法で、中央で左右対称となる。盖下法とは、上部で掠と磔が広がり、下部をおおう結法である。中心のとり方に注意が必要だ。

第三三法 上中下相等法

第三四法 上中下不等法

上中下を揃える結法と、揃えない結法である。