活字書体をつくる

Blog版『活字書体の仕様書』

欧字・第20回 ギリシア文字(Basic Greek)

ギリシア文字とはギリシア語を書き表すために用いられる文字で、現代ギリシア語では24文字からなる。ギリシア文字を言語の表記に使用するのはギリシア語のみである。

ギリシア語以外では記号としてさまざまな用途に用いられる。とくに箇条書きなどの順序数で「α、β、γ…」を使用することが多い。さらに、電気抵抗の単位として使われる「Ω」や、国際単位系接頭辞の「μ」、角度の「θ」、標準偏差を表す「σ」、増分の「Δ」、円周率の「π」、総和の「Σ」、総乗の「Π」などはよく知られる。

日本語でも記号用に使われるだけなので、制作するのは全角中心付きに限られている。ただしギリシア語を組んでも違和感のないように、まずプロポーショナルで制作して、完成後に位置を移動するという方法をとっている。

なお、ギリシア文字の小文字は斜体で例示されることが多い。本来は大文字と同じく正体であるべきところだが、斜体が記号用で用いられるときの慣例になっており、これを踏襲することにしている。(欣喜堂では、ギリシア語でテストする際に、正体の小文字も制作しているが、日の目を見ることはない)

Α α     アルファ

Β β     ベータ

Γ γ     ガンマ

Δ δ     デルタ

Ε ε     エプシロン

Ζ ζ     ゼータ

Η η     イータ

Θ θ     シータ

Κ κ     カッパ

Ι ι     イオタ

Λ λ     ラムダ

Μ μ     ミュー

Ν ν     ニュー

Ξ ξ     クシー

Ο ο     オミクロン

Π π     パイ

Ρ ρ     ロー

Σ σ ς  シグマ(小文字のみファイナル・シグマを制作)

Τ τ     タウ

Υ υ     ウプシロン

Φ φ     ファイ

Χ χ     カイ

Ψ ψ     プシー

Ω ω     オメガ